Hana Ballet ~ハナバレエ~

身体の使い方を知ることでバレエが上達します

ピラティス

実はだいぶ前からピラティスの資格を取りに行っていたのですが、なかなか進まず、今日でやっとすべて終了しました。長かったです…

あと2週間ぐらいで修了書が届きますので、写真撮ってブログに載せますね{%キラキラwebry%}

講習を受け始めてから2年以内に全部終わらせなきゃいけなかったのですが、ギリギリまでかかってしまいました{%あせあせ(飛び散る汗)docomo%}

これで心がだいぶ軽くなったので良い年末を過ごせそうです。

あまりお話しいていなかったのですが…

2年半ぐらい前、劇団で舞台を踏むのを辞めて、バレエ講師をしていたのですが、それだけでは生活が厳しく、加圧スタジオで加圧トレーナーとして1年間働いていたんです。

その時、職場でトレーニングやストレッチを色々勉強させてもらっていたのですが、パーソナルトレーナーという仕事は本当に難しく、今のままではだめだ、もっと勉強したいと思い、とりあえずバレエにも役立ちそうなピラティスのインストラクター資格を取ろうと思ったんです。

ピラティスをやり始めたら、さらに色々な事に興味を持つようになり、バレエを解剖学的に教えてくれるヤンヌイッツさんのバレエ講習や本を読んで興味を持ったゆる体操、初動負荷、ロルフィング等など、様々なことに中途半端に手を出してしまい、徐々に知識がぐちゃぐちゃになり、それでも試行錯誤しながら、無理矢理頑張ってきました。

1年前にフランクリンメソッドのインストラクターコースを受講するようになって、

更に頭がぐちゃぐちゃになったのですが、

コース終了間近になって今までわからなかったことや迷っていた事などが少しずつクリアになってきたんです。

そして足の遠のいていたピラティスなんですが、前よりも理解度の深い所でエクササイズをすることが出来るようになりました。

なので、2年もかかってしまいましたが、このタイミングでピラティスの資格をとれてよかったと思います。

資格を取っても、最終的に自分の身体の中にその知識が入っていて、

それを実践してこそ価値があるのだと私は思っているのですが、

自分の経験上、身体の中にある知識は本当に強いです。

頭だけの知識、本の中の受け売りの知識は実感が伴わないので、

お客様に届かないことが多いんです。

自分が出来ないこと、わからないこと、理解できていないこと、納得できないことは、私はお客様の前でもその事を伝えるようにしています。

嘘をついてそれっぽくいうより、自分が理解してから自分の言葉で伝えたいと思っています。

頼りない先生かもしれないのですが、なるべくお客様の疑問に答えられるよう日々努力していきますので、今後も応援よろしくお願いします!

長文失礼しました(^_^;)